hao ver.「マスクるみ」*編み方
おうちじかん*に 気軽に 編み物を楽しめる 「ちょこっとマスクを置けるもの」『マスクるみ』 を考えました
ノーズワイヤーを折らずにくるむことができます
好きな色の糸で編み物すると、気持ちがはずみますよ
是非、編んでみてください
*ミニコミ誌「hao」に掲載して頂いています。
私の好きな和スイーツ「みたらし団子」「栗鹿の子」「抹茶ケーキ」「かりんとまんじゅう」を食べて感じたことや、浮かんだ色を元に4つの「マスクるみ」を製作しました。
それぞれの使用糸などもご覧頂けます。
そのまま編んで頂くこともできます。
〈皆さんの作品を #ゆとまゆマスクるみ のハッシュタグをつけて、Instagramに投稿して頂けると嬉しいです〉
☆お願い☆
簡単な作品ですが、作品には著作権があります。
編みかたを使っての販売や、すこしだけ編みかたをかえてご自身の作品のようにご使用なさる行為は、ご遠慮ください。
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
【編み方のポイント】
・「わ」の作り目からスタート
・往復編みで編む
・1段目、2段目と最後の引き抜き編み以外は、全て「うね編み」で編む
角も、前段の鎖編みを「束ではなく」「目を割って」編む
・2段1模様
編み図通りの段数ではなくても、好きな大きさの偶数段まで編めば OK ですが、注意点があります
編み図で説明すると、細編みのうね編みを20段編みますが、19段目と20段目の角の編み方が他の段とは異なります
編み図の赤い点線の部分です
例えば、細編みのうね編みを18段編むならば、17段目と18段目は角の編み方を赤い点線内のように変えて編むことになるので、注意してください
・お好きな配色で編まれるとき、の2段1模様なので、配色は偶数段で考えて頂くとよろしいかとおもいます
・ボタンループの長さ(鎖編みの数)は、ボタンの大きさにあわせて調整してください
・ボタンは本体奇数目になっているので、中央の目又は、本体を半分に折って真ん中になる目の、バランスの良い(ループの長さとの)段に縫い付けます
編み図
編み方ポイント
マスクるみ・hao・みたらし団子~サイズ、使用針、使用糸
マスクるみ・hao・栗鹿の子~サイズ、使用針、使用糸
マスクるみ・hao・抹茶ケーキ~サイズ、使用針、使用糸
マスクるみ・hao・かりんとまんじゅう~サイズ、使用針、使用糸